こんにちは。インターン生の寺岡強です。
本日は豊能町へ赴き、府民相談対応・現地視察をさせていただきました。
ご相談の内容は、東ときわ台の住宅地の中に建設予定のデイサービスやホスピスなどを含む複合施設についてでした。建設予定地周辺の住民の方々は、複合施設の建設による渋滞や騒音問題などの懸念を原田りょう先生にお話ししていました。
しかしながら、原田りょう先生は大阪府議会議員です。普通に考えると、この問題は豊能町の問題ですから、府議会議員は、なかなか干渉しづらいところなのです。それにもかかわらず、原田りょう先生は、親身になってお話を聞き、住民の方々のために尽力すると仰っていました。深くは関われないかもしれない問題にも、何とか住民の方々の力になれるような方法を模索する。議員としての素晴らしい姿を拝見させていただき、勉強させていただくことができました。
私のインターン活動期間もあとわずかになってきましたが、最後の最後までさまざまのことを吸収していきたいと思っております!
(文責:寺岡強)



本日は豊能町へ赴き、府民相談対応・現地視察をさせていただきました。
ご相談の内容は、東ときわ台の住宅地の中に建設予定のデイサービスやホスピスなどを含む複合施設についてでした。建設予定地周辺の住民の方々は、複合施設の建設による渋滞や騒音問題などの懸念を原田りょう先生にお話ししていました。
しかしながら、原田りょう先生は大阪府議会議員です。普通に考えると、この問題は豊能町の問題ですから、府議会議員は、なかなか干渉しづらいところなのです。それにもかかわらず、原田りょう先生は、親身になってお話を聞き、住民の方々のために尽力すると仰っていました。深くは関われないかもしれない問題にも、何とか住民の方々の力になれるような方法を模索する。議員としての素晴らしい姿を拝見させていただき、勉強させていただくことができました。
私のインターン活動期間もあとわずかになってきましたが、最後の最後までさまざまのことを吸収していきたいと思っております!
(文責:寺岡強)



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/984-b1e322ba