fc2ブログ

06

15

コメント

DMO

本日は、箕面青年会議所の6月定例会に出席!
本日のテーマは「箕面版DMOによる観光地域づくりと地域ブランドの形成」という内容で、近畿大学経営学部の高橋教授、東大阪ツーリズム推進機構の清水代表理事にお越しいただき、お話をお伺いしました。

DMO(Destination Management Organization)とは、観光物件、自然、食、芸術・芸能、風習、風俗など当該地域にある観光資源に精通し、地域と協同して観光地域作りを行う法人のこと。

つまり、地域の「稼ぐ力」を引き出すとともに地域への誇りと愛着を醸成する「観光地経営」の視点に立った観光地域づくりの舵取り役として、多様な関係者と協同しながら、明確なコンセプトに基づいた観光地域づくりを実現するための戦略を策定するとともに、戦略を着実に実施するための調整機能を備えた法人。

少し難しいですが、DMOは
・マーケティング
・受け入れ体制の整備
・観光地域づくり
を担う機能を持っています。

箕面市においては、住宅都市としてのブランド価値を高めることを徹底しており観光振興には二の足を踏んでいる部分がありますが、定住促進と観光振興は二律背反ではない、ということを学び、大変勉強になりました。


2017061501.jpg
2017061502.jpg
2017061503.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/885-bfa340f0

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad