本日は、顧問を務めさせていただいております第49回能勢町郷土芸能保存会総会に出席!
保存会におかれましては、浄瑠璃大会や、ジョイント公演、観光物産センターでの公演、よっほいせの浄瑠璃音頭など、まちの至る所で浄瑠璃公演を実施していただき、浄瑠璃という能勢町が誇る伝統文化を継承・発展させていただいており、能勢町に素晴らしい文化が根付いています。
これから大阪には、たくさんの外国人の方がお越しになられます。
2019年 ラグビーワールドカップ、2020年 東京オリンピック・パラリンピック、2021年 ワールドマスターズゲーム、そして目指すべき2025年 大阪万博。
今現在、日本の伝統文化を好み、京都や奈良に流れてしまっている欧米の方々をしっかりと大阪に呼び込んでいくためにも、
能勢の浄瑠璃という素晴らしい伝統文化をしっかりと世界に発信していきたいと思っています。



保存会におかれましては、浄瑠璃大会や、ジョイント公演、観光物産センターでの公演、よっほいせの浄瑠璃音頭など、まちの至る所で浄瑠璃公演を実施していただき、浄瑠璃という能勢町が誇る伝統文化を継承・発展させていただいており、能勢町に素晴らしい文化が根付いています。
これから大阪には、たくさんの外国人の方がお越しになられます。
2019年 ラグビーワールドカップ、2020年 東京オリンピック・パラリンピック、2021年 ワールドマスターズゲーム、そして目指すべき2025年 大阪万博。
今現在、日本の伝統文化を好み、京都や奈良に流れてしまっている欧米の方々をしっかりと大阪に呼び込んでいくためにも、
能勢の浄瑠璃という素晴らしい伝統文化をしっかりと世界に発信していきたいと思っています。



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/837-d4c6d75f