fc2ブログ

04

05

コメント

公募校長の是非

本日は、箕面高校の第55回入学式に出席!
新入生の皆さん、保護者の皆さん、ご入学誠におめでとうございます。
これから不安もあると思いますが、「3年後にどうなっていたいか」考えながら、高校生活を過ごしていただきたいと思います。

箕面高校は、先日任期延長された公募校長である日野田校長のもと、3年間様々な改革がなされてきました。
今では、先進的な英語教育、アクティブラーニングがなされ、多くの海外進学生を輩出するグローバルな高校となりました。

その取り組みは、他の多くのプロパーの校長先生にも良い影響を与えています。
公募校長というと、大阪市の公募校長の悪評が目立ちますが、大阪府では箕面高校の日野田校長をはじめ泉佐野の日根野高校の岸野校長など、素晴らしい公募校長が成果をあげています。

引き続き、公教育発展のため、府政の壇上からサポートできるよう全力で取り組んで参ります。


201704061.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/811-7489aefa

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad