本日から、いよいよ大阪府議会2月定例会が開会!
本日は議案提出がなされ、松井知事から府政運営方針演説がありました。
また、今月末で期限が切れる議員報酬3割削減ですが、自民・公明・維新の提案で任期満了となる平成31年4月29日まで延長する議案が可決。
正直、めちゃめちゃ厳しい懐事情ですが、府議会として率先して大阪府の財政再建に取り組んで参ります。
さて、今定例会は大阪市を廃止し特別区を設置する「都構想」の制度案を議論する法定協議会の設置や、万博にIR、そして森友学園の件など、大阪にとって正念場。
3月24日までの29日間、しっかり頑張ります。
議会の後は、カンボジアに関する勉強会に出席。
その後は地元に戻り、南小コミセンで、地域の皆さんと一緒にダーツ。
先ほど終わり、事務所に戻って今から溜まっている事務作業。
プレミアムフライデーって何だろう・・・




本日は議案提出がなされ、松井知事から府政運営方針演説がありました。
また、今月末で期限が切れる議員報酬3割削減ですが、自民・公明・維新の提案で任期満了となる平成31年4月29日まで延長する議案が可決。
正直、めちゃめちゃ厳しい懐事情ですが、府議会として率先して大阪府の財政再建に取り組んで参ります。
さて、今定例会は大阪市を廃止し特別区を設置する「都構想」の制度案を議論する法定協議会の設置や、万博にIR、そして森友学園の件など、大阪にとって正念場。
3月24日までの29日間、しっかり頑張ります。
議会の後は、カンボジアに関する勉強会に出席。
その後は地元に戻り、南小コミセンで、地域の皆さんと一緒にダーツ。
先ほど終わり、事務所に戻って今から溜まっている事務作業。
プレミアムフライデーって何だろう・・・




この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/765-8155794d