本日は関西経済同友会さん主催の「若者と考えるこれからの日本」というシンポジウム@グランフロント大阪ナレッジキャピタルにパネリストとして出演させて頂きました!

開会の挨拶として、まずは関西経済同友会代表幹事の鳥井信吾サントリー副社長。

その後、小泉進次郎政務官から基調講演を頂いたあと、進次郎さんを囲んで意見交換。


その後、色々な方面で活躍されているワカモノの皆さん、サントリーの鳥井信吾副社長をはじめとする関西経済人の皆さんと「若者が活躍できるこれからの日本と若者の政治参画」についてパネルディスカッション。
私は主に、「若者の投票率を上げるより、若者の政治家を増やす方がハードルが低く影響力が大きい」ということ、経済人の皆さんには「正社員だけでなく、非正規雇用の人的資本を高める人材育成を」等意見させて頂きました。
それにしても楽しかったです!
貴重な機会を頂いた関西経済同友会の方々(最近自民党との関係が悪いですが・・)、自民党大阪府連に感謝。

小泉進次郎政務官とも、今後の若年層の政治参加について、力を合わせて取り組んでいこう!という力強いお言葉を頂きました。
p.s. 本日の若者シンポジウムの模様は、毎日放送の夕方ニュースVOICEにも放映されました(^_^)v

開会の挨拶として、まずは関西経済同友会代表幹事の鳥井信吾サントリー副社長。

その後、小泉進次郎政務官から基調講演を頂いたあと、進次郎さんを囲んで意見交換。


その後、色々な方面で活躍されているワカモノの皆さん、サントリーの鳥井信吾副社長をはじめとする関西経済人の皆さんと「若者が活躍できるこれからの日本と若者の政治参画」についてパネルディスカッション。
私は主に、「若者の投票率を上げるより、若者の政治家を増やす方がハードルが低く影響力が大きい」ということ、経済人の皆さんには「正社員だけでなく、非正規雇用の人的資本を高める人材育成を」等意見させて頂きました。
それにしても楽しかったです!
貴重な機会を頂いた関西経済同友会の方々(最近自民党との関係が悪いですが・・)、自民党大阪府連に感謝。

小泉進次郎政務官とも、今後の若年層の政治参加について、力を合わせて取り組んでいこう!という力強いお言葉を頂きました。
p.s. 本日の若者シンポジウムの模様は、毎日放送の夕方ニュースVOICEにも放映されました(^_^)v

このコメントは管理者の承認待ちです
08
08
21:19
この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/74-55b529cf
このコメントは管理者の承認待ちです
08
05
18:28