本日は、自民党府議会議員団「教育・子どもプロジェクトチーム」の調査で、吉村善美副政調会長と箕面市教育委員会に。
①子どもの実態と課題認識について
②SSWの活動実績と成果、課題について
(人員と資格、学校と連携した活動内容など)
③学校(教員)SSWとの連携方策や、福祉機関へのつなぎや、
地域との連携の必要性について
④子ども食堂など、子どもの居場所つくりの取り組み成果について
⑤大阪府教育庁への要望
以上、5項目に関して聞き取り調査。
具田教育長はじめ、関係部署の皆さんと意見交換し、現場の声をお聞きしました。
本日の意見をしっかりと取りまとめ、教育施策の改善に努めて参ります。

①子どもの実態と課題認識について
②SSWの活動実績と成果、課題について
(人員と資格、学校と連携した活動内容など)
③学校(教員)SSWとの連携方策や、福祉機関へのつなぎや、
地域との連携の必要性について
④子ども食堂など、子どもの居場所つくりの取り組み成果について
⑤大阪府教育庁への要望
以上、5項目に関して聞き取り調査。
具田教育長はじめ、関係部署の皆さんと意見交換し、現場の声をお聞きしました。
本日の意見をしっかりと取りまとめ、教育施策の改善に努めて参ります。

この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/739-22ba2ccd