本日は朝から豊能町消防出初式に出席!
あいにくの雨模様で、開催は体育館内となりましたが、消防団員・職員の皆さんの凛々しい姿に頼もしく感じました。
昨年は、箕面市との消防本部の統合や、豊能町消防団の大阪府消防大会での優勝など、消防力が高まる大きな出来事がありました。
消防の皆さんはこれからも子供たちのヒーローであり続けてください、と祝辞を述べさせていただきました。
また、その後は、箕面市身体障害者福祉会の新年互礼会に出席!
同じくこちらも昨年は、障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律)が施行されるという大きな出来事がありました。しかしまだまだ全くの道半ば。
障害のない社会の実現に向けて引き続き頑張ってまいります。
皆さんの趣向を凝らした出し物に癒されながら、これから箕面青年会議所の新年会です!





あいにくの雨模様で、開催は体育館内となりましたが、消防団員・職員の皆さんの凛々しい姿に頼もしく感じました。
昨年は、箕面市との消防本部の統合や、豊能町消防団の大阪府消防大会での優勝など、消防力が高まる大きな出来事がありました。
消防の皆さんはこれからも子供たちのヒーローであり続けてください、と祝辞を述べさせていただきました。
また、その後は、箕面市身体障害者福祉会の新年互礼会に出席!
同じくこちらも昨年は、障害者差別解消法(障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律)が施行されるという大きな出来事がありました。しかしまだまだ全くの道半ば。
障害のない社会の実現に向けて引き続き頑張ってまいります。
皆さんの趣向を凝らした出し物に癒されながら、これから箕面青年会議所の新年会です!





この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/707-0764d977