皆さんこんにちは^^
原田りょうです。
↓先日の9月定例会での一般質問の様子がyoutubeにUPされました!
箕面市議会H24年第3回定例会(9月)一般質問⑦原田議員
http://www.youtube.com/watch?v=dd8MB6Y7Nzs
それに対する理事者からの答弁↓ こちらをセットで見ていただけるとわかりやすいです。
箕面市議会H24年第3回定例会(9月)一般質問⑦原田議員への答弁
http://www.youtube.com/watch?v=09gDjZdnKYs
私は早速、箕面市における防災対策と若年層の投票率向上について一般質問致しました。
初議会で、噛み噛みでお恥ずかしい限りですが、温かい目で見て頂ければありがたく思います。
現在、議会では市長はじめ議員や理事者は事前に調整した原稿の朗読となっています。
こんなんじゃ市民の方に議会に興味を持っていただけないと思われますが、
議会での発言は一言一句非常に重い。
その発言が市を動かし、市民の方々を動かすから。
だからこそ、数字や条例の名前など間違えられないのです。
そうなると仕方なく、こういう原稿の棒読みになってしまします。(少し言い訳がましいですが・・)
しかしこれでは市民の方が議会の傍聴に来て頂いてもセレモニー化していて面白くない。
まるでやらせのような印象を持たれてしまいます。
それもあってか、傍聴者数は依然として少ない。
議会の活性化のために、これはひとつの課題ですね。
原田りょう(http://haradaryo.net/)
原田りょうです。
↓先日の9月定例会での一般質問の様子がyoutubeにUPされました!
箕面市議会H24年第3回定例会(9月)一般質問⑦原田議員
http://www.youtube.com/watch?v=dd8MB6Y7Nzs
それに対する理事者からの答弁↓ こちらをセットで見ていただけるとわかりやすいです。
箕面市議会H24年第3回定例会(9月)一般質問⑦原田議員への答弁
http://www.youtube.com/watch?v=09gDjZdnKYs
私は早速、箕面市における防災対策と若年層の投票率向上について一般質問致しました。
初議会で、噛み噛みでお恥ずかしい限りですが、温かい目で見て頂ければありがたく思います。
現在、議会では市長はじめ議員や理事者は事前に調整した原稿の朗読となっています。
こんなんじゃ市民の方に議会に興味を持っていただけないと思われますが、
議会での発言は一言一句非常に重い。
その発言が市を動かし、市民の方々を動かすから。
だからこそ、数字や条例の名前など間違えられないのです。
そうなると仕方なく、こういう原稿の棒読みになってしまします。(少し言い訳がましいですが・・)
しかしこれでは市民の方が議会の傍聴に来て頂いてもセレモニー化していて面白くない。
まるでやらせのような印象を持たれてしまいます。
それもあってか、傍聴者数は依然として少ない。
議会の活性化のために、これはひとつの課題ですね。
原田りょう(http://haradaryo.net/)
この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/58-5fcba840