本日は朝一番で能勢町へ。
ダイオキシン廃棄物を神戸市と茨城県稲敷市にて無断で処分した問題について、住民の皆さんと意見交換。
住民の皆さんからは施設組合の進め方に対して、本当にお怒りのお声をお聞きします。
神戸市からは8月10日までに撤去、廃棄物の新たな搬入先は今月の31日に公開されるとのことです。
大阪府としても、廃棄物の処理は両町だけで解決できないので(技術指導の面で)協力する、と言っていただいており、現在は府と神戸市で話し合いを進めています。
今後の予定としては、第一回の百条委員会が8月1日に開催され、委員会の設置要綱・提出資料の決定などを行います。
そこからは、一週間に一度を目処に百条委員会を開催していく、とのことです。ここで不明瞭な部分がしっかり公にされるように祈ります。
能勢を一躍有名にしたダイオキシン。
やっと終わりを迎えたと思っていたら、この有様。
私も大変憤りを感じています。
大阪府としても、これからしっかりコミットしていきます。

ダイオキシン廃棄物を神戸市と茨城県稲敷市にて無断で処分した問題について、住民の皆さんと意見交換。
住民の皆さんからは施設組合の進め方に対して、本当にお怒りのお声をお聞きします。
神戸市からは8月10日までに撤去、廃棄物の新たな搬入先は今月の31日に公開されるとのことです。
大阪府としても、廃棄物の処理は両町だけで解決できないので(技術指導の面で)協力する、と言っていただいており、現在は府と神戸市で話し合いを進めています。
今後の予定としては、第一回の百条委員会が8月1日に開催され、委員会の設置要綱・提出資料の決定などを行います。
そこからは、一週間に一度を目処に百条委員会を開催していく、とのことです。ここで不明瞭な部分がしっかり公にされるように祈ります。
能勢を一躍有名にしたダイオキシン。
やっと終わりを迎えたと思っていたら、この有様。
私も大変憤りを感じています。
大阪府としても、これからしっかりコミットしていきます。

この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/504-623a9389