皆さんこんにちは。いつもありがとうございます。
原田りょうです!

今日は箕面市の問題点と、
原田りょうが実現すること。目指すことを書きます。
問題1
箕面市は議員の人数が削減。
また今後の地方分権で議員はますます体力と専門知識が必要に・・
→①大阪大学や全国の議員と連携し、効率的で先進的な箕面市政を実現する!
大阪大学と連携し、3千人の教員(専門家)の第一線の知識や学生のパワーを箕面市政に取り入れる。
また所属している龍馬プロジェクト(若手の議員連盟)や自民党青年局の、全国各地で活動する議員と連携する。
一人では所詮一馬力。しかし連携することで力を10倍にも、100倍にもする。そうして、本当に市民のためになる効率的で先進的な政治を行う!
問題2
箕面市議会議員の平均年齢はなんと約60歳。年代別では、20代0人、30代2人、40代0人、50代10人、60代11人、70代1人。しかも20代の投票率は最低。箕面の未来を支える若い世代をはじめ、市民の声が届かない・・
→②若い世代の声を代弁する!誰よりも行動し、働かない議員や職員に喝を入れる!
若者の考えやアイディア、新しい発想、スピードや柔軟性を取り入れる。
しがらみなし、慣れ合いなし、既得権益に流されることなく、是々非々で判断する。
若さと情熱で、誰よりも行動し、日々市民の声を拾い集め、確実に箕面市政に反映していく!
問題3
これからの少子高齢化時代、子どもたちの負担が大きくなる。
そして、街の支え手である若い世代を取り込む争いが都市の間で激しくなる・・
→③子育て支援に力を入れる倉田市長とタッグを組み、若いコンビで箕面を発展させる!
子どもたちのため、箕面の未来のために、子育て支援をどこよりも充実させ、子育てしやすさ日本一を実現する。
子どもたちが住みやすい環境を作るとともに、全国から若い子育て世代を呼び込む。それにより、高齢者を支える担い手を増やして、福祉や地域をしっかり支えていく。そして、税収を上げ、箕面を活性化し、発展させる!
~~~~
若い発想や行動力を取り入れて、
古い政治を、働かない議員を、今の自民党を、しがらみや既得権益を、
変えていく!
どうか原田りょうに賭けてください。
皆さんの力を貸してください!箕面市をほんまに良くするために、一緒に戦って下さい!
原田りょうをよろしくお願いします!
原田りょう(http://haradaryo.net/)
原田りょうです!

今日は箕面市の問題点と、
原田りょうが実現すること。目指すことを書きます。
問題1
箕面市は議員の人数が削減。
また今後の地方分権で議員はますます体力と専門知識が必要に・・
→①大阪大学や全国の議員と連携し、効率的で先進的な箕面市政を実現する!
大阪大学と連携し、3千人の教員(専門家)の第一線の知識や学生のパワーを箕面市政に取り入れる。
また所属している龍馬プロジェクト(若手の議員連盟)や自民党青年局の、全国各地で活動する議員と連携する。
一人では所詮一馬力。しかし連携することで力を10倍にも、100倍にもする。そうして、本当に市民のためになる効率的で先進的な政治を行う!
問題2
箕面市議会議員の平均年齢はなんと約60歳。年代別では、20代0人、30代2人、40代0人、50代10人、60代11人、70代1人。しかも20代の投票率は最低。箕面の未来を支える若い世代をはじめ、市民の声が届かない・・
→②若い世代の声を代弁する!誰よりも行動し、働かない議員や職員に喝を入れる!
若者の考えやアイディア、新しい発想、スピードや柔軟性を取り入れる。
しがらみなし、慣れ合いなし、既得権益に流されることなく、是々非々で判断する。
若さと情熱で、誰よりも行動し、日々市民の声を拾い集め、確実に箕面市政に反映していく!
問題3
これからの少子高齢化時代、子どもたちの負担が大きくなる。
そして、街の支え手である若い世代を取り込む争いが都市の間で激しくなる・・
→③子育て支援に力を入れる倉田市長とタッグを組み、若いコンビで箕面を発展させる!
子どもたちのため、箕面の未来のために、子育て支援をどこよりも充実させ、子育てしやすさ日本一を実現する。
子どもたちが住みやすい環境を作るとともに、全国から若い子育て世代を呼び込む。それにより、高齢者を支える担い手を増やして、福祉や地域をしっかり支えていく。そして、税収を上げ、箕面を活性化し、発展させる!
~~~~
若い発想や行動力を取り入れて、
古い政治を、働かない議員を、今の自民党を、しがらみや既得権益を、
変えていく!
どうか原田りょうに賭けてください。
皆さんの力を貸してください!箕面市をほんまに良くするために、一緒に戦って下さい!
原田りょうをよろしくお願いします!
原田りょう(http://haradaryo.net/)
桜井 朝ビール
遅くなって申し訳ないです・・・m(_ _)mオメデトー 此からも市民の代表として、頑張って下さい
09
07
11:42
この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/46-d0da12e1
ゆずっこ
当選おめでとうございます(^^)
選挙数日前、選挙ポスターの前で、小学生の男の子5~6人が
「はらだ、はらだりょうでございます!」
って、真似してましたよ(^^)
武智さんのことも「この人めっちゃ優しいねん!」って話してました。
すごい浸透率!
なので、絶対当選すると思っていました。
最初は誰でも新人です。
新しく入った人間だからこそ、若いからこそ気付くことってたくさんあると思います。
私自身、今年の4月に転職して、新しい職場で疑問に思うことがたくさんありました。
今までどうしてたの?これでいいの?…って。
箕面市に新しい風を吹き込んで下さい!
これからの箕面市を楽しみにしています♪
08
14
09:33