fc2ブログ

02

01

コメント

大阪府議会2025年大阪・関西万博推進議員連盟 講演会

テーマ事業プロデューサーの『中島さち子』氏による講演が大阪府議会の議場でありましたので、議連の幹事長を仰せつかっていますので出席しました。

中島さち子氏は、ジャズピアニスト・数学研究者・STEAM教育者・メディアアーティストなど多方面で活躍されています。
中島氏は、「いのちを高める」というテーマで、「いのちの遊び場 クラゲ館」というパビリオンを作られます。

「万博を利用して、今まで繋がっていなかった点と点をつなげる」
「誰しもが持つ多様な創造性のかけらを開く」
「多様性の歓び」
という言葉が印象的でした。

これから、しっかり万博を盛り上げるべく尽力してまいります。
また、G20サミットと同じく、万博の恩恵を地元にも確実に還元すべく、地元の産品や伝統芸能を万博に取り上げていただくべく汗をかきます。 

ps 議場にミャクミャクが来てくれましたのでパチリ。意外と可愛かったです!



この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/2454-7308626c

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad