本日は、第37回シルバー人材センター会員作品展にお伺いしました。
箕面市シルバー人材センターは、60歳以上で、健康で働く意欲のある皆さんが集まって、経験と能力を地域のために活かして下さっています。
会員の皆さんの素晴らしい作品の展示がありました。
また、会員数は1500人近くもいて、オレンジゆずるタクシーやファミサポ、介護事業や子どもの一時預かりなど、箕面市のために幅広く仕事を担っていただいていることや、会員の同好会もたくさんあることに改めて驚きました。
シルバーの皆さんには、私のチラシの配布をはじめ、私の為書き(選挙のときの檄文)の筆耕などなど、私の事務所も日々大変お世話になっていて、頭があがりません!
ご高齢の皆さんの活力が、少子高齢化時代における、まちの活性化に繋がります。
今後もご高齢の方々が活躍できるまちづくりをしっかりと応援してまいります。


箕面市シルバー人材センターは、60歳以上で、健康で働く意欲のある皆さんが集まって、経験と能力を地域のために活かして下さっています。
会員の皆さんの素晴らしい作品の展示がありました。
また、会員数は1500人近くもいて、オレンジゆずるタクシーやファミサポ、介護事業や子どもの一時預かりなど、箕面市のために幅広く仕事を担っていただいていることや、会員の同好会もたくさんあることに改めて驚きました。
シルバーの皆さんには、私のチラシの配布をはじめ、私の為書き(選挙のときの檄文)の筆耕などなど、私の事務所も日々大変お世話になっていて、頭があがりません!
ご高齢の皆さんの活力が、少子高齢化時代における、まちの活性化に繋がります。
今後もご高齢の方々が活躍できるまちづくりをしっかりと応援してまいります。



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/2410-65bb4722