本日は、自民党大阪府議団の代表質問!
西野修平政調会長が登壇。
吉村知事に、明石市を参考にした子ども真ん中政策の推進を提案。
具体的には、私立高校の授業料無償化の所得制限撤廃、そして府外の私立高校に通う生徒も授業料無償化、子どもの医療費助成を18歳まで拡充・所得制限の撤廃などを提案しました。所得制限撤廃は、ボリュームゾーンである中間所得層以上の世帯が地域にお金を落としてくれることになり、また幅広い所得層がまちを選んでくれる仕組みであり、経済対策としても実は有効。
我々は財源も示した上で、お願いしました。
ただ、吉村知事の答えは、「できない」との答弁でしたので大変もどかしい限り。
なお、明石の泉市長にも言及いただきました。
今後も、自民党大阪府議団は、明石の取り組みを参考にしながら、大阪府に子ども真ん中政策を提言して参ります。



西野修平政調会長が登壇。
吉村知事に、明石市を参考にした子ども真ん中政策の推進を提案。
具体的には、私立高校の授業料無償化の所得制限撤廃、そして府外の私立高校に通う生徒も授業料無償化、子どもの医療費助成を18歳まで拡充・所得制限の撤廃などを提案しました。所得制限撤廃は、ボリュームゾーンである中間所得層以上の世帯が地域にお金を落としてくれることになり、また幅広い所得層がまちを選んでくれる仕組みであり、経済対策としても実は有効。
我々は財源も示した上で、お願いしました。
ただ、吉村知事の答えは、「できない」との答弁でしたので大変もどかしい限り。
なお、明石の泉市長にも言及いただきました。
今後も、自民党大阪府議団は、明石の取り組みを参考にしながら、大阪府に子ども真ん中政策を提言して参ります。




この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/2358-a3435c0e