大阪府は、新型コロナウイルスの感染が再拡大していることを受け、緊急に新型コロナウイルス対策本部会議を開催。
現在、大阪府では、10日の新型コロナウイルスの新規感染者数が先週の同じ曜日の2倍以上となる5,081人で、病床使用率は5月30日ぶりに20%を超えて20.6%となりました。
これは府内の感染状況を示す独自基準「大阪モデル」で警戒を示す「黄色」信号の目安を満たしており、大阪府は警戒解除の「緑」信号から、警戒の「黄色」信号に本日より移行します。
これに伴い、府民の皆さんへの要請で大きく変わることは、
※高齢者施設での面会は原則自粛すること(面会する場合はオンラインでの面会など高齢者との接触を行わない方法を検討すること)
です。
ご協力をよろしくお願いします。
~~~
なお、大阪府の感染拡大の状況は以下の通りです。
・大阪府の7日間新規陽性者数は、3週間連続して増加。
・拡大速度は約1.09倍、約1.64倍、約2.17倍と急上昇し、直近は、昨年夏に流行した第五波の最大拡大速度と同速度で急拡大しています。
・新規陽性者数は1日あたり平均4,300人を超え、各年代で感染が拡大。陽性率も上昇し、26.6%。
・自費検査・無料検査ともに陽性判明率が上昇。
・府の直近1週間の変異株スクリーニング検査では、BA.5系統又はBA.4系統疑いの検出が26.9%であり、置き換わりが進んでいます。


現在、大阪府では、10日の新型コロナウイルスの新規感染者数が先週の同じ曜日の2倍以上となる5,081人で、病床使用率は5月30日ぶりに20%を超えて20.6%となりました。
これは府内の感染状況を示す独自基準「大阪モデル」で警戒を示す「黄色」信号の目安を満たしており、大阪府は警戒解除の「緑」信号から、警戒の「黄色」信号に本日より移行します。
これに伴い、府民の皆さんへの要請で大きく変わることは、
※高齢者施設での面会は原則自粛すること(面会する場合はオンラインでの面会など高齢者との接触を行わない方法を検討すること)
です。
ご協力をよろしくお願いします。
~~~
なお、大阪府の感染拡大の状況は以下の通りです。
・大阪府の7日間新規陽性者数は、3週間連続して増加。
・拡大速度は約1.09倍、約1.64倍、約2.17倍と急上昇し、直近は、昨年夏に流行した第五波の最大拡大速度と同速度で急拡大しています。
・新規陽性者数は1日あたり平均4,300人を超え、各年代で感染が拡大。陽性率も上昇し、26.6%。
・自費検査・無料検査ともに陽性判明率が上昇。
・府の直近1週間の変異株スクリーニング検査では、BA.5系統又はBA.4系統疑いの検出が26.9%であり、置き換わりが進んでいます。



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/2292-631daf34