fc2ブログ

03

17

コメント

吉村知事と議論

本日は、大阪府議会の健康福祉常任委員会に出席。
新型コロナ対策について吉村知事と議論しました。

昨日の新型コロナ本部会議で、更なる感染拡大を想定した今後の取組み内容について示されましたが、高齢者に対する取り組みは強化される一方で、子どもたちへの感染対策の取り組みが一つもありませんでした。

現在、大阪府において最も多い新規感染者の年代は10代以下の世代であることや、ここ数日の10歳未満の若年層の感染者数の減少スピードが他の年代に比べて鈍くなっていることなどから、対策本部会議において複数の専門家からも、幼稚園・保育園・学校などにおける感染対策の支援体制の充実が必要との意見も出されていました。

子どもたちは、重症化や死亡リスクは少ないかもしれませんが、罹患して苦しむ子どもたちがいて、後遺症に悩まされる子どもたちも増えています。
また、幼稚園や保育園の休園や学校の学級閉鎖・休校が続いており、子どもたちや保護者に大きな負担がかかっています。

社会生活は維持しつつ(学校や幼稚園などの部活や行事等は続けつつ)、10代以下の子どもたちに対する感染対策も今後しっかり行っていくようにお願いして、「しっかりと対策していく」旨の答えをもらいました。

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/2203-c483d951

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad