本日は、「箕面市社会福祉協議会 創立60周年記念 地域共生社会シンポジウム」に出席!
60年という長きにわたり、地域の福祉活動の推進にご尽力いただいている箕面市社会福祉協議会をはじめ、本日表彰を受賞されました関係各位の皆様に、心から敬意と感謝を表します。
また、シンポジウムでは、箕面の素晴らしい地域活動の紹介&トークセッションがありました。
自治会内での支え合いの活動をされている「ライオンズマンション箕面自治会」、
仕事を通じた見守り活動を進められている「池田泉州銀行箕面駅前支店」、
ゴミ出し支援という新たな支え合いの仕組みづくりをされている「箕面団地自治会」、
福祉専門職と住民の連携をされている「東部高齢者くらしサポート」、
それぞれの独自の取り組みは、大変勉強になりましたし、ぜひ今回のトークセッションを機会に波及し、箕面の更なる地域福祉の推進をお祈りしています。


60年という長きにわたり、地域の福祉活動の推進にご尽力いただいている箕面市社会福祉協議会をはじめ、本日表彰を受賞されました関係各位の皆様に、心から敬意と感謝を表します。
また、シンポジウムでは、箕面の素晴らしい地域活動の紹介&トークセッションがありました。
自治会内での支え合いの活動をされている「ライオンズマンション箕面自治会」、
仕事を通じた見守り活動を進められている「池田泉州銀行箕面駅前支店」、
ゴミ出し支援という新たな支え合いの仕組みづくりをされている「箕面団地自治会」、
福祉専門職と住民の連携をされている「東部高齢者くらしサポート」、
それぞれの独自の取り組みは、大変勉強になりましたし、ぜひ今回のトークセッションを機会に波及し、箕面の更なる地域福祉の推進をお祈りしています。



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/2140-4f6a8b23