大阪府へのまん延防止等重点措置の延長を受けて、大阪府は先ほど対策本部会議を開き、延長に伴う措置を決定。
☆主なポイント
①飲食店での酒を伴う会食については、同じグループで入店できる人数を原則2人→4人に緩和
※感染対策に取り組んでいることを認証する、府の「ゴールドステッカー」の交付を受けているか、申請をしていることが条件。
②時短要請は継続
・市:営業時間は午後8時まで、酒類の提供(ゴールドステッカー必須)は午後7時まで
・町村:営業時間は午後9時まで、酒類の提供(ゴールドステッカー必須)は午後8時まで
※カラオケ設備の利用については、府内全域で引き続き自粛を要請。
③百貨店などの大規模施設への午後8時までの時短要請は、午後9時までに緩和
また、何かわからないなどありましたら何でもお聞きください。原田




☆主なポイント
①飲食店での酒を伴う会食については、同じグループで入店できる人数を原則2人→4人に緩和
※感染対策に取り組んでいることを認証する、府の「ゴールドステッカー」の交付を受けているか、申請をしていることが条件。
②時短要請は継続
・市:営業時間は午後8時まで、酒類の提供(ゴールドステッカー必須)は午後7時まで
・町村:営業時間は午後9時まで、酒類の提供(ゴールドステッカー必須)は午後8時まで
※カラオケ設備の利用については、府内全域で引き続き自粛を要請。
③百貨店などの大規模施設への午後8時までの時短要請は、午後9時までに緩和
また、何かわからないなどありましたら何でもお聞きください。原田





この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/2057-2e1ac494