本日の、大阪府議会にて、我が団の冨田 忠泰議員の質問で明らかになりましたが、
2月8日から申請受付を開始し、2月26日より支給を開始した大阪府の時短協力金。
申請件数は約40,000件。
現在、そのうち支給できたのは約2,400件(支給率6%)にとどまるとのこと。
今後の予定としては、3月末に支給率25%、4月末には支給率50%。
7月頃には支給を完了したいとのこと。
あまりに遅過ぎる。
今日も事業者さんから「進捗どうなってるの?」「大変厳しい状況なので早く欲しい」との問い合わせがありました。
自民党無所属大阪府議団は、大変厳しい事業者さんの状況を鑑みて、一刻も早い支給を求めています。
2月8日から申請受付を開始し、2月26日より支給を開始した大阪府の時短協力金。
申請件数は約40,000件。
現在、そのうち支給できたのは約2,400件(支給率6%)にとどまるとのこと。
今後の予定としては、3月末に支給率25%、4月末には支給率50%。
7月頃には支給を完了したいとのこと。
あまりに遅過ぎる。
今日も事業者さんから「進捗どうなってるの?」「大変厳しい状況なので早く欲しい」との問い合わせがありました。
自民党無所属大阪府議団は、大変厳しい事業者さんの状況を鑑みて、一刻も早い支給を求めています。

この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1979-05b02255