本日、政府から大阪府(関西では兵庫県、京都府も)に緊急事態宣言が出される方針であり、それに先んじて大阪府の対策本部会議で要請の強化が決定。
☆具体的な内容は、
(期間)1月14日~2月7日までの25日間
(対象)大阪府全域の▼居酒屋を含む飲食店、▼喫茶店、▼バー、▼カラオケ店など
(内容)営業時間を午前5時から午後8時まで、酒類の提供は午前11時から午後7時までとするよう要請
☆それに伴う協力金は、1店舗あたり 150万円(6万円×25日)
具体的な対象は、
次の①~⑤の全てを満たす事業者
①大阪府域に飲食店・遊興施設(食品衛生法上の飲食店営業許可を受けている店舗)を有すること
②夜20時から翌朝5時までの夜間時間帯に営業を行っていた店舗において、朝5時から夜20時までの間に営業時間を短縮するとともに、酒類の提供は11時から19時までとすること
③1月14日~2月7日の25日間、営業時間の時短要請を遵守していること
※ただし、準備期間が必要であるため、1月18日から要請を遵守している場合も対象
④2月7日までに感染防止宣言ステッカーを導入していること
※感染防止宣言ステッカーを導入していない期間は休業していることが必要
⑤営業に関する必要な許認可等を取得していること



☆具体的な内容は、
(期間)1月14日~2月7日までの25日間
(対象)大阪府全域の▼居酒屋を含む飲食店、▼喫茶店、▼バー、▼カラオケ店など
(内容)営業時間を午前5時から午後8時まで、酒類の提供は午前11時から午後7時までとするよう要請
☆それに伴う協力金は、1店舗あたり 150万円(6万円×25日)
具体的な対象は、
次の①~⑤の全てを満たす事業者
①大阪府域に飲食店・遊興施設(食品衛生法上の飲食店営業許可を受けている店舗)を有すること
②夜20時から翌朝5時までの夜間時間帯に営業を行っていた店舗において、朝5時から夜20時までの間に営業時間を短縮するとともに、酒類の提供は11時から19時までとすること
③1月14日~2月7日の25日間、営業時間の時短要請を遵守していること
※ただし、準備期間が必要であるため、1月18日から要請を遵守している場合も対象
④2月7日までに感染防止宣言ステッカーを導入していること
※感染防止宣言ステッカーを導入していない期間は休業していることが必要
⑤営業に関する必要な許認可等を取得していること




この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1950-ba71b835