議員団の中でご推挙いただき、歴史と伝統ある自由民主党・無所属 大阪府議会議員団の幹事長を拝命しました。
大変若輩者でありますが、その重責を噛み締め、改革する自民党大阪府議団として、府民の期待に応えられる団運営を行なって参ります。
反対ありき、賛成ありきではなく是々非々で。
自分の身分のため、保身のためではなく、常に府民のために。
大阪発展の最適解を追求し、withコロナ時代において、従来の発想や枠組みに捉われることなく、最善の選択を積み重ねて参ります。
今後とも、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
原田 亮
大変若輩者でありますが、その重責を噛み締め、改革する自民党大阪府議団として、府民の期待に応えられる団運営を行なって参ります。
反対ありき、賛成ありきではなく是々非々で。
自分の身分のため、保身のためではなく、常に府民のために。
大阪発展の最適解を追求し、withコロナ時代において、従来の発想や枠組みに捉われることなく、最善の選択を積み重ねて参ります。
今後とも、ご指導・ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。
原田 亮

この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1848-410bea7d
大阪市民
今回の都構想の住民投票について!
反対側の運動の醜さを幹事長としてどうお考えでしょうか?
嘘の発信ばかり…今回の事で自民党という党が本当に嫌いになりました。
共産党と同じレベルまで落ちてしまったと思います。
大阪の改革は必要です。
5年後,10年後の事を考えないと…人口の減少、高齢化などたくさん問題があるというのに…
吉村知事は大阪を日本の金融都市(香港のような)にしたいと夢を語っていました。私も大阪がもっと素敵になっていく事にワクワクしていましたが...
もう終わっちゃいました。全て終わったような気がします。残念です。
もう大阪がどうなってもいいようにまりました。
心が折れてしまいました。
自民、共産、立憲民主党はうれしくて仕方ないのでしょうね⁉
いっそのこと一つの党になればいいのに
11
07
22:46