fc2ブログ

06

20

コメント

感染拡大、プライバシーの壁

本日は新型コロナウイルスに6人の新規感染者が判明しました。大阪府では5月22日から新規感染者がゼロか1人の状態が続いていましたが、16日から5日連続で複数人の感染が確認されています。

本日の感染者のうち4人は、先日お伝えしたまだ特定できていない「ミナミのバー」(バーなのか、ホストクラブなのか、キャバレーなのか業態も実は判明していません。)の客や濃厚接触者。
このバーに関連して感染が確認されたのは、本日で10人となりました。

不思議?なことに10人全員が、バーの名前や住所を覚えておらず店の特定には至っていません。
確実にクラスターが発生しているのに、まだ営業している可能性もあり、感染が拡大しています。

保健所が行う、陽性となった患者への『追跡調査』は任意のため、調査に強制力ありません。
短い時間で信頼関係を築くしかないということで、実態解明にはプライバシーの壁があります。

今は一刻も早い解明に向けて、保健所の職員さんの説得力と感染者の良心に頼るしかありません。 
今回の課題を生かして、法改正を行い調査に強制力を与えることが必要です。

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1831-3c978177

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad