fc2ブログ

05

21

コメント

大阪は緊急事態宣言が解除されてどうなるの?

↓5月23日からは・・・↓

●外出について●
「新しい生活様式」の実践(画像1)とともに、
①接待を伴う飲食店など、これまでにクラスターが発生した施設や「三つの密」を避けること
②不要不急のレジャーなど、府県をまたいだ移動を控えること

●イベントの開催について●(画像2)
全国の緊急事態宣言終了日までは、規模を縮小した開催の協力を要請。
①屋内:100人以下、かつ定員の半分以下の参加人数とすること
②屋外:200人以下、かつ人との距離を十分に確保すること
※感染者発生に備えた「大阪コロナ追跡システム」の導入を要請
※適切な感染予防対策が実施されていないイベントや、リスクへの対応が整っていないイベントは、開催自粛を要請することも検討。

●施設の使用制限について●
全国でクラスターが発生した施設(画像3枚目)以外は、全て自粛解除
※不特定多数の者が利用する施設には、「大阪コロナ追跡システム」の導入を要請

管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1798-dfdbbd2a

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad