大阪府内で新たに13人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、大阪府内で今までに判明した感染者数は1679人になりました。
本日も、箕面市、豊能町、能勢町の感染者はゼロ。既に、2週間も感染者が確認されていません。
府内全域も減少傾向は続いており、確実に皆さんが自粛していただいている効果が現れています。
一方で、本日も3人もの方がお亡くなりになられました。心からご冥福をお祈りいたします。
まだまだ油断することなく、皆様におかれましては、ゴールデンウィーク中の引き続きの自粛をお願いします。
なお、府内の新規陽性者数は、3月20 日に実施した大阪・兵庫の往来自粛要請や4月7日からの緊急事態措置の効果もあり減少傾向にあります。(画像1枚目)しかし、増加スピードに比べて減少スピードは緩やかです。
また、陽性者の年齢区分は、20代~50代が多く、一方で、重症者に限ると、60代、70代が多いです。(画像2枚目)
陽性者の年齢別の症状として、60代~80代は、他の年齢層と比べ、重症化する割合が高く、 70代以上は死亡割合が高い。
20歳未満の感染は、家族からが7割。(画像3枚目)





本日も、箕面市、豊能町、能勢町の感染者はゼロ。既に、2週間も感染者が確認されていません。
府内全域も減少傾向は続いており、確実に皆さんが自粛していただいている効果が現れています。
一方で、本日も3人もの方がお亡くなりになられました。心からご冥福をお祈りいたします。
まだまだ油断することなく、皆様におかれましては、ゴールデンウィーク中の引き続きの自粛をお願いします。
なお、府内の新規陽性者数は、3月20 日に実施した大阪・兵庫の往来自粛要請や4月7日からの緊急事態措置の効果もあり減少傾向にあります。(画像1枚目)しかし、増加スピードに比べて減少スピードは緩やかです。
また、陽性者の年齢区分は、20代~50代が多く、一方で、重症者に限ると、60代、70代が多いです。(画像2枚目)
陽性者の年齢別の症状として、60代~80代は、他の年齢層と比べ、重症化する割合が高く、 70代以上は死亡割合が高い。
20歳未満の感染は、家族からが7割。(画像3枚目)






この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1770-320e58a9