本日は、豊能町、能勢町で2件の府民相談対応。
1件目は、橋と道路の間に段差があり、トラックなどが通行する際にバウンドして通行しにくい・大きな音を立てて騒音が発生している件に対応。
2件目は、大きく道路側にはみ出して設置されている道路標識の構造物について、どうしてこのような状態になったのかの確認。
(以前にもこちらは相談をいただき、オレンジポールなどを設置して注意喚起をしてもらった箇所です)
マスクをつけながらの活動になりますが、万が一感染を拡大させてしまってはいけませんので、ご理解いただければと思います。


1件目は、橋と道路の間に段差があり、トラックなどが通行する際にバウンドして通行しにくい・大きな音を立てて騒音が発生している件に対応。
2件目は、大きく道路側にはみ出して設置されている道路標識の構造物について、どうしてこのような状態になったのかの確認。
(以前にもこちらは相談をいただき、オレンジポールなどを設置して注意喚起をしてもらった箇所です)
マスクをつけながらの活動になりますが、万が一感染を拡大させてしまってはいけませんので、ご理解いただければと思います。



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1707-10116e44