大阪府で新たに9名の感染者が判明。
①2月15日、16日「大阪京橋ライブハウスArc」②2月19日、23日「Soap opera classics Umeda」で開催されたライブ参加者の感染を確認。
ライブ参加者は、症状の有無にかかわらず、「新型コロナ受診相談センター」にご相談ください。
> 『大阪府内で新たに集団感染か|NHK 関西のニュース』
大阪府は4日夜、府内に住む30代から70代の男女あわせて9人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。府は集団感染が疑われているライブハウスとは別に、大阪・北区にあるライブハウスでも新たに集団感染が起きていた可能性があるとみて調査を行っています。
大阪府によりますと、新たに感染が確認されたのは30代から70代の男女9人で、いずれも容体は重くないということです。
このうちの3人は、先月、大阪・都島区のライブハウス「大阪京橋ライブハウスArc」で開かれ、集団感染が疑われているコンサートに行っていたということです。
4日は、このコンサートに行っていた人の感染が京都府や東京都、熊本県でも確認され、これで、あわせて15人になりました。
また、新たに感染が確認された30代の男性は、大阪・都島区のライブハウスのほかに先月19日と23日に大阪・北区にある別のライブハウス「Soap opera classicsーUmedaー」(ソープ・オペラ・クラシックス・ウメダ)を訪れていて、これまでに感染が判明していた人を含む少なくとも4人の感染者がここを訪れてたことがわかりました。
4人は、▼19日の午後6時から午後9時までと▼23日の午後1時から午後3時まで、それに同じ日の午後7時から午後9時までのいずれかのコンサートに行っていたということです。
3回のイベントにはあわせて170人から180人ほどの客がいたということで、大阪府は、ここでも集団感染が起きていた可能性があるとしてその場にいた人は帰国者・接触者相談センターに連絡をするよう、呼びかけています。
~~~~~
府民向け相談窓口について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、府民の皆様からの健康相談に応えるため、令和2年1月29日(水曜日)に下記のとおり電話相談窓口を設置いたしました。
↓府民相談窓口↓
【相談窓口】
専用電話 06-6944-8197
ファクシミリ 06-6944-7579 ※番号にお間違えの無いようご確認をお願いいたします。
【相談受付時間】
午前9時から午後6時まで (土曜・日曜・祝日も対応)
【相談対象者】
※なお、次の症状がある方は「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」にご相談ください。
A 風邪の症状や37.5℃前後の発熱が4日程度続いている。(高齢者・妊婦・基礎疾患がある方は2日程度)
B 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
①2月15日、16日「大阪京橋ライブハウスArc」②2月19日、23日「Soap opera classics Umeda」で開催されたライブ参加者の感染を確認。
ライブ参加者は、症状の有無にかかわらず、「新型コロナ受診相談センター」にご相談ください。
> 『大阪府内で新たに集団感染か|NHK 関西のニュース』
大阪府は4日夜、府内に住む30代から70代の男女あわせて9人が、新たに新型コロナウイルスに感染していることが確認されたと発表しました。府は集団感染が疑われているライブハウスとは別に、大阪・北区にあるライブハウスでも新たに集団感染が起きていた可能性があるとみて調査を行っています。
大阪府によりますと、新たに感染が確認されたのは30代から70代の男女9人で、いずれも容体は重くないということです。
このうちの3人は、先月、大阪・都島区のライブハウス「大阪京橋ライブハウスArc」で開かれ、集団感染が疑われているコンサートに行っていたということです。
4日は、このコンサートに行っていた人の感染が京都府や東京都、熊本県でも確認され、これで、あわせて15人になりました。
また、新たに感染が確認された30代の男性は、大阪・都島区のライブハウスのほかに先月19日と23日に大阪・北区にある別のライブハウス「Soap opera classicsーUmedaー」(ソープ・オペラ・クラシックス・ウメダ)を訪れていて、これまでに感染が判明していた人を含む少なくとも4人の感染者がここを訪れてたことがわかりました。
4人は、▼19日の午後6時から午後9時までと▼23日の午後1時から午後3時まで、それに同じ日の午後7時から午後9時までのいずれかのコンサートに行っていたということです。
3回のイベントにはあわせて170人から180人ほどの客がいたということで、大阪府は、ここでも集団感染が起きていた可能性があるとしてその場にいた人は帰国者・接触者相談センターに連絡をするよう、呼びかけています。
~~~~~
府民向け相談窓口について
新型コロナウイルス感染症の発生に伴い、府民の皆様からの健康相談に応えるため、令和2年1月29日(水曜日)に下記のとおり電話相談窓口を設置いたしました。
↓府民相談窓口↓
【相談窓口】
専用電話 06-6944-8197
ファクシミリ 06-6944-7579 ※番号にお間違えの無いようご確認をお願いいたします。
【相談受付時間】
午前9時から午後6時まで (土曜・日曜・祝日も対応)
【相談対象者】
※なお、次の症状がある方は「新型コロナ受診相談センター(帰国者・接触者相談センター)」にご相談ください。
A 風邪の症状や37.5℃前後の発熱が4日程度続いている。(高齢者・妊婦・基礎疾患がある方は2日程度)
B 強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。

この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1681-98efd184