こんばんは。はじめして、摂南大学2回生の宮本創太です。
本日はインターン4日目でした。
午前、午後ともに大阪府庁にて「政調会」の見学を行いました。大阪府庁は家から近い距離にありましたが初めて入りました。なんと集合場所が「自民党・無所属議員団控え室」!!そこで待っていると議員さんが行ったり来たりするので緊張し、落ち着くことができませんでした。
政調会は、大阪府議会で行われる定例会のために府の職員さんから事業や議案の説明がされ、議員さんが質疑をするというものでした。私には言葉が難しすぎて内容を全然理解することができませんでした。しかし議員さんたちは難しい内容にも鋭い質疑をしていて、カッコ良かったです!
非公式な場だったので人生でも数少ない経験をすることができ、とても新鮮で良かったです。
(文責:宮本創太)
本日はインターン4日目でした。
午前、午後ともに大阪府庁にて「政調会」の見学を行いました。大阪府庁は家から近い距離にありましたが初めて入りました。なんと集合場所が「自民党・無所属議員団控え室」!!そこで待っていると議員さんが行ったり来たりするので緊張し、落ち着くことができませんでした。
政調会は、大阪府議会で行われる定例会のために府の職員さんから事業や議案の説明がされ、議員さんが質疑をするというものでした。私には言葉が難しすぎて内容を全然理解することができませんでした。しかし議員さんたちは難しい内容にも鋭い質疑をしていて、カッコ良かったです!
非公式な場だったので人生でも数少ない経験をすることができ、とても新鮮で良かったです。
(文責:宮本創太)

この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1663-67c2d753