本日は、看護を考える地方議員の会の研修会に参加!
看護師の皆さんから、現場の声をお聞きするとともに、行政の動きなどをお伝えし、意見交換。
人生会議を実施する重要性、現場の待遇改善の要望やICT化の導入、地域包括ケアの見える化、看護学生の実習場所の確保…etcたくさんのご意見を頂戴しました。
また、その後は柔道整復師会の皆さんとの忘年会へ出席。
違法広告・看板に対する規制を自民党大阪府議会議員団が中心に進めていることに感謝いただきました。一方で、違法に診療している施術所の一層の取り締まりを要望されました。
改めて、机上の役所の議論だけではなく、現場の声をお聞きする重要性を痛感しました。
大阪府政にしっかりと生かして参ります!


看護師の皆さんから、現場の声をお聞きするとともに、行政の動きなどをお伝えし、意見交換。
人生会議を実施する重要性、現場の待遇改善の要望やICT化の導入、地域包括ケアの見える化、看護学生の実習場所の確保…etcたくさんのご意見を頂戴しました。
また、その後は柔道整復師会の皆さんとの忘年会へ出席。
違法広告・看板に対する規制を自民党大阪府議会議員団が中心に進めていることに感謝いただきました。一方で、違法に診療している施術所の一層の取り締まりを要望されました。
改めて、机上の役所の議論だけではなく、現場の声をお聞きする重要性を痛感しました。
大阪府政にしっかりと生かして参ります!



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1634-50d27664