fc2ブログ

10

08

コメント

新聞に掲載されました!

昨日大阪府議会にて一般質問した内容が、今朝の読売新聞および毎日新聞に掲載されました。
今後、大阪府においては、総合窓口の問い合わせ業務、労働相談においてLINEが活用される見込みです。それに加えて、大阪府の広報ツールとしてもLINEが導入される見込みです。

世間の大半がLINEを活用している中で、いつまでも問い合わせが電話や面談などに限定されているのは時代の流れに合っていません。
今回私が質問して導入していただく窓口以外にも、どんどん広まっていけばと思います。

なお、私は今回の大阪府議会において、質問者で唯一、紙ベースの原稿ではなくiPadでペーパーレスの質問をさせていただきました。

やはり、紙媒体の方が柔軟な書き込みや、並べて見比べることが可能など、正直使いやすい部分はありますが、こちらも時代の流れに合わせて、議会における莫大な紙資料を少しでも削減してペーパーレス化の機運を高めたいとの想いで、タブレット端末を用いて質問しました。

今後も若い感性を生かして、新時代を切り拓いて参ります。


管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1600-c7aacbd4

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad