本日は朝から大阪工業大学学園校友会箕面支部創立40周年懇親会に出席!
その後、スーツから作業着に着替えて、能勢町にて毎年恒例の河川美化活動に参加。
地域の皆さんや各種団体の皆さん、能勢高校生たちと一緒に一時間少し河川清掃をさせていただきました。
いつも綺麗な能勢の河川ですが、レジ袋やゴミ袋などのプラスチックゴミが多かったのが印象的でした。(中には自転車も!)
改めて、海洋プラスチックごみや、マイクロプラスチック汚染について考えさせられました。
終わったあとは、とん汁ならぬしし汁をいただきました。汗をかいた身体に染み渡りました(^^)!
皆さんお疲れ様でした。





その後、スーツから作業着に着替えて、能勢町にて毎年恒例の河川美化活動に参加。
地域の皆さんや各種団体の皆さん、能勢高校生たちと一緒に一時間少し河川清掃をさせていただきました。
いつも綺麗な能勢の河川ですが、レジ袋やゴミ袋などのプラスチックゴミが多かったのが印象的でした。(中には自転車も!)
改めて、海洋プラスチックごみや、マイクロプラスチック汚染について考えさせられました。
終わったあとは、とん汁ならぬしし汁をいただきました。汗をかいた身体に染み渡りました(^^)!
皆さんお疲れ様でした。






この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1596-2cabfcac