豊能町商工会・能勢町商工会それぞれの総会に出席。
日頃、豊能町・能勢町の商工観光業の振興にご尽力いただいている会員皆様方に心から敬意を表します。
現在、大阪では来阪外国人が年間1,141万6,000人お越しいただいています。
内訳としては、1位が中国(455万人)、2位が韓国(239万人)、3位が台湾(122万人)、4位が香港(71万人)、5位がタイ(32万人)です。
今後、G20サミット、ラグビーワールドカップ、東京オリンピック・パラリンピック、ワールドマスターズゲームズ2021関西、IR、2025大阪・関西万博など、さらなるインバウンドの増加が見込まれます。
こうしたイベントの会場で、私はしっかりと豊能町や能勢町をPRして、インバウンドはじめ多くの観光客を地元にお越しいただくように誘致して参りますので、是非とも地元の商工会の皆様におかれましても、多言語への対応やキャッシュレス化、ネットでの発信など、受け入れ環境の整備をお願いしました。
また、企業誘致も、引き続き農地や市街化調整区域などの土地利用を見直し、企業用地を創出していく取り組みをしっかりと進めて参ります。



日頃、豊能町・能勢町の商工観光業の振興にご尽力いただいている会員皆様方に心から敬意を表します。
現在、大阪では来阪外国人が年間1,141万6,000人お越しいただいています。
内訳としては、1位が中国(455万人)、2位が韓国(239万人)、3位が台湾(122万人)、4位が香港(71万人)、5位がタイ(32万人)です。
今後、G20サミット、ラグビーワールドカップ、東京オリンピック・パラリンピック、ワールドマスターズゲームズ2021関西、IR、2025大阪・関西万博など、さらなるインバウンドの増加が見込まれます。
こうしたイベントの会場で、私はしっかりと豊能町や能勢町をPRして、インバウンドはじめ多くの観光客を地元にお越しいただくように誘致して参りますので、是非とも地元の商工会の皆様におかれましても、多言語への対応やキャッシュレス化、ネットでの発信など、受け入れ環境の整備をお願いしました。
また、企業誘致も、引き続き農地や市街化調整区域などの土地利用を見直し、企業用地を創出していく取り組みをしっかりと進めて参ります。




この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1561-413efaee