fc2ブログ

03

22

コメント

モノレール川合駅の実現!

今朝は彩都西駅で朝のご挨拶!
彩都西駅は、実は箕面ではなく茨木市。同じくその1つ前の豊川駅も茨木市となっており、箕面にモノレールの駅はありません。

そこで私は、次期の政策に「モノレール川合駅の実現」を記載しています。
彩都西駅と豊川駅をつなぐ中間点に、モノレール川合駅を設置すべく大阪府と大阪モノレールに粘り強く働きかけを行って参ります。

実は以前、平成14年頃まで、川合・山之口地区の土地区画整理事業とセットで川合駅の設置が検討されていましたが、実現しませんでした。

しかし今回、大阪大学箕面キャンパス移転もあり、粟生間谷地域や東部地区の活性化のためにも、モノレール川合駅の設置は不可欠と信じています。
そのためには、一定の乗降客数を確保し、採算性の確保が必要不可欠。
川合、山之口地区に集客施設の誘致などの新たなまちづくりを進める必要があります。
大阪大学箕面キャンパスの跡地活用と合わせて、全力で取り組んで参ります!


201903232.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1525-1e5f7f85

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad