fc2ブログ

07

19

コメント

能勢高校

本日は能勢高校を応援する会「町ぐるみ応援団」第6回総会に出席!
能勢高校の生徒さんから「スーパーグローバルハイスクールの取組み」、岐阜県立可児高等学校の浦崎太郎先生による「魅力ある高校を魅力ある地域から」というテーマの講演をお聞きしました。
SGHの取り組みは生徒さんたちは英語でのプレゼンを行われ、着実に新たな取り組みが生徒たちに力をつけていることがわかりましま。
また、浦崎先生による可児高校の地域を巻き込んだ先進的な取り組みは大きなヒントを与えていただきました。


私も冒頭で、「能勢高校の存続には能勢町一丸となった取り組みはもちろんのこと、豊能町や池田など周辺自治体を巻き込んだ取り組みが必要。高校は子どもたちだけではなく、地域活性化の核として能勢町全員にとって必要。etc…」とご挨拶させていただきました。

もっともっと大きなうねりになるような、そんな総会になるように祈念しています。
私も引き続き、府教委に力強く要望していきます。

1能勢高校
2能勢高校3能勢高校4能勢高校





管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/144-9b9d4160

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad