fc2ブログ

11

24

コメント

2025年国際博覧会(万博)の開催地が大阪に決定!

2025年万博の開催地が、23日にパリで開かれた博覧会国際事務局(BIE)の総会で、加盟国が行う投票によって、ロシアとアゼルバイジャンを破り、大阪に決定しました!大阪は1回目の投票で過半数を獲得。3分の2を獲得できなかったのでロシアとの決選投票に。その結果、ロシアを破りました!

〜2025年万博概要〜
○開催期間:2025年5月3日~11月3日(185日間)
○開催場所:大阪 夢洲(ゆめしま)
○テーマ:いのち輝く未来社会のデザイン
○サブテーマ 多様で心身ともに健康な生き方
     持続可能な社会・経済システム
○入場者想定:約2,800万人
○経済効果:1.9兆円

自民党は、万博誘致推本部を立ち上げ、二階俊博本部長を先頭に、国ー府ー市町村が一致結束して誘致活動に取り組んで参りました。
具体的には、国会議員を中心に、各国の支持を取り付けるため、各国と平時から交流を盛んにしている、友好議員連盟がBIE加盟国170のうち120ある在京大使館の駐日大使のところへ赴き、直接投票を呼びかけました。
大使館のない国などは、直接その国へ赴き、大阪万博誘致に支援いただきたい旨、二階俊博 万博推進本部長の親書を渡しました。
また、地元大阪では、大阪府議会議員や市町村議会議員を中心に、街頭でのPRや署名活動など機運醸成の取り組みを進めました!

私も微力ですが街頭PRや署名活動など、誘致活動に取り組みを進めましたので嬉しい限り!!


201811261.jpg
201811262.jpg
201811263.jpg
201811264.jpg
201811265.jpg
201811266.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1425-a8ff4a75

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad