自民党大阪府連の新しくなった街宣車「なにわ号」に乗り込みまして、箕面市内を街宣させていただきました。
従来の街宣車は、至る所にガタがきていて、今回新しい車両となりました。
街宣車に記載しております、「自民党の実現力を大阪に。」というのは、政権与党として、国政の壇上で自民党が様々な政策を進めておりますが、大阪においては自民党は第二党であり、ねじれ現象が起きており、その政策的な恩恵を十分に生かしきれておらずに成長から取り残されている、という意味が込められています。
また、今回は、来年の夏の参議院議員選挙におきまして、大阪選挙区から立候補予定の『柳本あきら』候補予定者も一緒に乗り込んでいただき、自民党箕面市議団とともに、箕面市内の皆さまのもとへと、ご挨拶させていただきました。
お手を振っていただきました皆さま、ご声援をいただいた皆さま、ありがとうございました!
お昼時、大変お騒がせしました。



従来の街宣車は、至る所にガタがきていて、今回新しい車両となりました。
街宣車に記載しております、「自民党の実現力を大阪に。」というのは、政権与党として、国政の壇上で自民党が様々な政策を進めておりますが、大阪においては自民党は第二党であり、ねじれ現象が起きており、その政策的な恩恵を十分に生かしきれておらずに成長から取り残されている、という意味が込められています。
また、今回は、来年の夏の参議院議員選挙におきまして、大阪選挙区から立候補予定の『柳本あきら』候補予定者も一緒に乗り込んでいただき、自民党箕面市議団とともに、箕面市内の皆さまのもとへと、ご挨拶させていただきました。
お手を振っていただきました皆さま、ご声援をいただいた皆さま、ありがとうございました!
お昼時、大変お騒がせしました。



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1419-1bb2d56f