fc2ブログ

07

17

コメント

拝啓 FAX様

FAXよ。
それは旧世代の遺物…
ネットがほとんどの家庭やオフィスに普及している今、君の役割は一体なんなんだい?
役所からはわざわざFAX送信後に、「FAX送付しましたので確認お願いします」「届きましたか?」という受信確認のTELが来る。
;">また事務所の事務員さんからは、届いたFAXを写メでとり私の携帯に送るという、出先で・リアルタイムに確認するには一手間がいる。 一方、家庭用のFAXだと企業からの営業DMや誹謗中傷など出力したくないものも受信し、インクフィルムや用紙が使われる。インクフィルムて意外と高いですよね。
出先で送信できないのももどかしい。

なんたる無駄、効率の悪さ。。。
しかし、みんなが使っているから君とはお別れできないのが辛い、、、
FAX2.0の時代よ、早く来てくれーい。

ps 添付のイーファックス導入されている事業者さまございましたらレビューお教え下さいませ。
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/140-ddc3814c

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad