災害対策本部や主要な被害箇所を調査してきました。
私の把握した情報を以下お伝えします。
○箕面市
・最も大きな被害箇所は新稲のスカイアリーナ近く。ペットショップのベランダが飛んだことと、道路沿いの電柱5つが倒れたこと。
現在、業者が入り、 ベランダの撤去にあたっていただいております。それが終わり次第、関電の復旧工事に入れるとのことです。
・停電が市内点在して多数起こっており、関西電力からは、復旧状況は未定とのこと。
一部の信号機や街灯も停電しています。
・箕面東高校の野球のフェンスが道路側に倒れかけています。
こちらは、すぐに大阪府教育庁に連絡し、業者に対応してもらうように指示しました。
・台風関係の救急出動が4件あったとのことですが、いずれも軽傷です。
・市内多数の倒木があります。
・阪急の一部の踏切が降りたままになっていました。
・避難者もまわりましたが、避難者は現在数名。停電のため、自宅エアコンが使えずに避難所に避難している方が多かったです。








私の把握した情報を以下お伝えします。
○箕面市
・最も大きな被害箇所は新稲のスカイアリーナ近く。ペットショップのベランダが飛んだことと、道路沿いの電柱5つが倒れたこと。
現在、業者が入り、 ベランダの撤去にあたっていただいております。それが終わり次第、関電の復旧工事に入れるとのことです。
・停電が市内点在して多数起こっており、関西電力からは、復旧状況は未定とのこと。
一部の信号機や街灯も停電しています。
・箕面東高校の野球のフェンスが道路側に倒れかけています。
こちらは、すぐに大阪府教育庁に連絡し、業者に対応してもらうように指示しました。
・台風関係の救急出動が4件あったとのことですが、いずれも軽傷です。
・市内多数の倒木があります。
・阪急の一部の踏切が降りたままになっていました。
・避難者もまわりましたが、避難者は現在数名。停電のため、自宅エアコンが使えずに避難所に避難している方が多かったです。








この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1347-174a26cd