fc2ブログ

08

28

コメント

インターン生活動記⑨

こんにちは。甲南大学2回生宮岡拓矢です。
昨日の活動は主に、原田憲治衆議院議員との意見交換、昼食作り、箕面市役所の職員の方との意見交換でした。

原田憲治衆議院議員との意見交換交換では、インターン生が事前に考えてきた質問を一人ひとりさせて頂く機会を設けて頂きました。その際、限られた時間の中でより多くの情報、考え、アドバイスなどを一人ひとりに的確に伝える力にはお話を聞いていて圧倒されました。私はコミュニケーションを取る上で心がけていることについて質問をさせて頂きました。その質問に対しては私自身が考えもしなかったような答えを頂くことができ、今後、コミュニケーションを取る上で別の切り口からもアプローチすることに挑戦しようと思いました。本日はお忙しい中お時間を割いて頂きありがとうございました。

昼食作りではインターン活動初となる餃子作りに挑戦しました。本日のインターン生は男性陣4人ということもあり、かなり男飯風に仕上がったという風に感じました。しかし、味に関しては申し分ない程美味しく仕上がり、結果としては大成功であったのではないかと思います。

箕面市役所の職員の方との意見交換では、将来の夢が公務員であるインターン生の素朴な疑問に対する考えなどを聞かせて頂きました。実際に箕面市役所の方との意見交換をさせて頂き、私自身公務員の魅力に惹かれた部分もあり、私だけでなく、他のインターン生にとっても将来の選択肢を増やすことができた良い機会であったと思いました。また、普段聞くことのできない質問などにも笑顔で対応して下さったので、インターン生も疑問に思っていたことを素直に聞けたのではないかと思います。今回の意見交換を通して、公務員を目指していなかった自分からすると、また新たな道を開拓することができたと感じました。これからも色んな方との意見交換を経て自分の将来をより良いものにしていきたいと思います。

日々インターン活動をしていると毎日が新しいことの連続で一ヶ月があっという間に過ぎてしまいました。慣れないことに挑戦することの大切さや、苦手なことに臆しない勇気、残り一ヶ月のインターンで私自身がどのように成長できているのか想像することができません。おそらく、残りの活動でも新しいことの連続が待ち構えてるとは思いますが、新しいことに積極的に挑戦して残りの活動一日一日を大切にしていきたいと思います。 
これからも引き続きよろしくお願い致します。 

(文責:宮岡拓矢)



201808281.jpg
201808282.jpg
201808283.jpg
201808284.jpg
201808285.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1340-237ee936

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad