おはようございます、同志社大学一回生の村上葉月です。
昨日は、坊島公園盆踊り大会、吉川盆踊りの夕べ、止々呂美ふれあい盆踊り大会にそれぞれ少しずつですが参加させていただきました。
お祭りでは、皆様私どもインターン生のことも温かく迎えてくださり本当にありがとうございました。挨拶やお話しをさせていただいたり、飲み物をいただいたり大変お世話になりました。盆踊りも見よう見まねでしたが、徐々になんとか踊れるようになりました。ご一緒できて本当に楽しかったです。
また、箕面駅前での街頭演説、移動中の街宣活動も行いました。
街頭演説では、大変緊張しましたが、あたたかく見守ってくださる方々がいらっしゃったおかげで最後まで話すことができました。実際に演説してみて、どんな場面でも堂々と発言できる人になりたいと改めて思いました。ゆっくり、落ち着いて、そして笑顔でという三点を特に意識してこれからも精一杯頑張ります。二ヶ月後の私たちの成長にご期待下さい。
また移動中に行った街宣活動は、話す力とアドリブ力が鍛えられる活動でした。自分としては、臨機応変に対応することと噛まずに言いきることが難しく苦戦しました。特に、笑顔を声に乗せるという話し方を議員が私たちにしっかり指導してくれ、回数を重ねるごとにどんどん良くなっていきました。最後の方には皆最初と比べて別人のような街宣ができるようになっており驚きでした。これからもっと慣れていきたいです。
本日も大変充実した一日でした。次回の活動はお盆明けです。八月後半も、よりいっそう一生懸命取り組んで参ります。これからも引き続き宜しくお願い致します。
(文責:村上葉月)




昨日は、坊島公園盆踊り大会、吉川盆踊りの夕べ、止々呂美ふれあい盆踊り大会にそれぞれ少しずつですが参加させていただきました。
お祭りでは、皆様私どもインターン生のことも温かく迎えてくださり本当にありがとうございました。挨拶やお話しをさせていただいたり、飲み物をいただいたり大変お世話になりました。盆踊りも見よう見まねでしたが、徐々になんとか踊れるようになりました。ご一緒できて本当に楽しかったです。
また、箕面駅前での街頭演説、移動中の街宣活動も行いました。
街頭演説では、大変緊張しましたが、あたたかく見守ってくださる方々がいらっしゃったおかげで最後まで話すことができました。実際に演説してみて、どんな場面でも堂々と発言できる人になりたいと改めて思いました。ゆっくり、落ち着いて、そして笑顔でという三点を特に意識してこれからも精一杯頑張ります。二ヶ月後の私たちの成長にご期待下さい。
また移動中に行った街宣活動は、話す力とアドリブ力が鍛えられる活動でした。自分としては、臨機応変に対応することと噛まずに言いきることが難しく苦戦しました。特に、笑顔を声に乗せるという話し方を議員が私たちにしっかり指導してくれ、回数を重ねるごとにどんどん良くなっていきました。最後の方には皆最初と比べて別人のような街宣ができるようになっており驚きでした。これからもっと慣れていきたいです。
本日も大変充実した一日でした。次回の活動はお盆明けです。八月後半も、よりいっそう一生懸命取り組んで参ります。これからも引き続き宜しくお願い致します。
(文責:村上葉月)





この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1324-ed9e0010