○通行止め解除の状況
<雨量による通行規制解除基準をクリアしたため、通行止めを解除した道路>
4.一般府道 能勢猪名川線(豊能郡能勢町平野から上杉) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
5.主要地方道 園部能勢線(豊能郡能勢町宿野) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
8.国道 423 号(池田市久安寺前から下止々呂美(北端) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
7-2.主要地方道 茨木能勢線(野間中から野間稲地) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
10-1.主要地方道 茨木能勢線(能勢町野間稲地から野間出野) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
<冠水のため通行止めをしていたが、安全確認の上、通行止めを解除した道路>
11-1.一般府道 吉野下田尻線(亀岡能勢線との交差点から国道477号との交差点)
規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
<土砂崩落のため通行止めをしていたが、安全確認の上、通行止めを解除した道路>
13.一般府道 亀岡能勢線(園部能勢線交差点~国道477号交差点)
規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
×通行止めの状況
<土砂崩落のため通行止めをしている道路>
1.主要地方道 茨木能勢線(豊能郡豊能町高山)
通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午前 10 時 20 分から
2.主要地方道 豊中亀岡線(箕面市箕面) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午前 11 時から
3.一般府道 亀岡能勢線(豊能郡能勢町杉原) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 1 時から
6.主要地方道 天王亀岡線(能勢町天王から京都府界) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 6 時 45 分から
7-1.主要地方道 茨木能勢線(野間口から野間中) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 9 時 30 分から
9.主要地方道 茨木能勢線(箕面市粟生間谷) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 10 時 30 分から
10-2.主要地方道 茨木能勢線(野間出野~吉野下田尻) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 9 時 30 分から
11-2.一般府道 吉野下田尻線(茨木能勢線との交差点から亀岡能勢線との交差点) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 6 時 30 分から
12.主要地方道 茨木能勢線(国道173号との交差点~宿野下田線との交差点) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 8 時から
<道路崩落のため通行止めをしている道路>
14.国道173号(新砂原橋~はらがたわトンネル)
通行止め日時:平成 30 年 7 月 6 日午前 9 時から
○平成29年度の台風21号による被災箇所の状況
復旧工事中である兵庫県篠山市福住の国道173号の工事現場において、新たな滑落崖が 発生。
○河川の状況
<能勢地域>
一級河川野間川で4箇所、一級河川一庫大路次川で5箇所、一級河川田尻川で6箇所、一級河川大原川で1箇所、一級河川山田川で1箇所、護岸の損傷が生じております。
<豊能町域>
一級河川余野川で4箇所、一級河川初谷川で3箇所、一級河川 田川で1箇所、一級河川切畑川で1箇所、護岸の損傷が生じております。

<雨量による通行規制解除基準をクリアしたため、通行止めを解除した道路>
4.一般府道 能勢猪名川線(豊能郡能勢町平野から上杉) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
5.主要地方道 園部能勢線(豊能郡能勢町宿野) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
8.国道 423 号(池田市久安寺前から下止々呂美(北端) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
7-2.主要地方道 茨木能勢線(野間中から野間稲地) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
10-1.主要地方道 茨木能勢線(能勢町野間稲地から野間出野) 規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
<冠水のため通行止めをしていたが、安全確認の上、通行止めを解除した道路>
11-1.一般府道 吉野下田尻線(亀岡能勢線との交差点から国道477号との交差点)
規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
<土砂崩落のため通行止めをしていたが、安全確認の上、通行止めを解除した道路>
13.一般府道 亀岡能勢線(園部能勢線交差点~国道477号交差点)
規制解除日時:平成 30 年 7 月 8 日午前 8 時
×通行止めの状況
<土砂崩落のため通行止めをしている道路>
1.主要地方道 茨木能勢線(豊能郡豊能町高山)
通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午前 10 時 20 分から
2.主要地方道 豊中亀岡線(箕面市箕面) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午前 11 時から
3.一般府道 亀岡能勢線(豊能郡能勢町杉原) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 1 時から
6.主要地方道 天王亀岡線(能勢町天王から京都府界) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 6 時 45 分から
7-1.主要地方道 茨木能勢線(野間口から野間中) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 9 時 30 分から
9.主要地方道 茨木能勢線(箕面市粟生間谷) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 10 時 30 分から
10-2.主要地方道 茨木能勢線(野間出野~吉野下田尻) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 9 時 30 分から
11-2.一般府道 吉野下田尻線(茨木能勢線との交差点から亀岡能勢線との交差点) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 6 時 30 分から
12.主要地方道 茨木能勢線(国道173号との交差点~宿野下田線との交差点) 通行止め日時:平成 30 年 7 月 5 日午後 8 時から
<道路崩落のため通行止めをしている道路>
14.国道173号(新砂原橋~はらがたわトンネル)
通行止め日時:平成 30 年 7 月 6 日午前 9 時から
○平成29年度の台風21号による被災箇所の状況
復旧工事中である兵庫県篠山市福住の国道173号の工事現場において、新たな滑落崖が 発生。
○河川の状況
<能勢地域>
一級河川野間川で4箇所、一級河川一庫大路次川で5箇所、一級河川田尻川で6箇所、一級河川大原川で1箇所、一級河川山田川で1箇所、護岸の損傷が生じております。
<豊能町域>
一級河川余野川で4箇所、一級河川初谷川で3箇所、一級河川 田川で1箇所、一級河川切畑川で1箇所、護岸の損傷が生じております。

この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1285-e705eee0