本日も、被害箇所の調査。地元の皆さんからご相談いただき、ひび割れが入っているコンクリート壁の被害状況を見てきました。
壁が大きく、もし倒壊すれば通学路ということもあり大変危険な状況ですので、至急池田土木事務所に対応を依頼して参ります。
皆さんのまわりにも、民家など含めてこうした危険箇所があればお教えください。
※なお、箕面市役所において、「り災証明書」と「被災証明書」の発行を行なっています。
月曜から金曜までの午前8時45分から午後5時15分「箕面市税務課」の窓口、電話にて受付しています。
本日、6月23日(土)と明日24(日)に関しては「災害対策本部(072-724-5000)」へお電話いただければ、受付します。



壁が大きく、もし倒壊すれば通学路ということもあり大変危険な状況ですので、至急池田土木事務所に対応を依頼して参ります。
皆さんのまわりにも、民家など含めてこうした危険箇所があればお教えください。
※なお、箕面市役所において、「り災証明書」と「被災証明書」の発行を行なっています。
月曜から金曜までの午前8時45分から午後5時15分「箕面市税務課」の窓口、電話にて受付しています。
本日、6月23日(土)と明日24(日)に関しては「災害対策本部(072-724-5000)」へお電話いただければ、受付します。



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1262-8312d012