fc2ブログ

06

22

コメント

国との連携

本日は、石井啓一国土交通大臣が、大阪北部地震の被害状況確認のため、大阪府内の被災地を視察しにお越しくださいました。

箕面市においては、小野原の多文化交流センターにて、倉田哲郎箕面市長及び福岡洋一茨木市長と意見交換の場を作ってくださり、私も同席させていただきました。

箕面は、特定のガケの危険が確認されている場所(今宮3丁目の一部・下止々呂美の一部)では、避難指示や避難勧告が出されており、まだ復旧には時間がかかります。
倉田哲郎市長からは、それらに対する国の支援を要望されました。
また、私も大阪府を通して、国の公共土木災害復旧事業が使いにくく時間がかかることを指摘しています。

被災地の一刻も早い復旧のためには、国ー府ー市町村の連携が欠かせません。
石井国土交通大臣はじめ、迅速な対応を願うばかりです。


201806231.jpg
201806232.jpg
201806233.jpg
201806234.jpg
201806235.jpg
201806236.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1261-f2c80726

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad