fc2ブログ

06

10

コメント

大阪の文化

本日は、能勢町にて竹本文太夫襲名披露式に出席させていただきました!
第39代長尾義和氏から、第40代上林茂氏へと引き継ぎがなされました。
こうして、200年も続く浄瑠璃の伝統が継承される節目に立会いをさせていただけたことは大変光栄な限りです。

能勢町、そして大阪が誇るこの素晴らしい伝統芸能を、是非とも来年開催されるG20サミットや、誘致を目指す2025大阪万博で披露できないか、国とも連携を取りながら交渉を進めています。

大阪といえば、外国人にとっては爆買いや食べ物、関空のLCCなどが大きな来阪の誘因になっており、アジアからの観光客をしっかりと誘致できていますが、日本の伝統文化に触れたいという思いを持つ欧米からの観光客をつかめていません。

そこで、こうした江戸時代から続く日本の素晴らしい文化が大阪にもあるのだ!ということを世界に発信するためにも、これから大阪である様々なビッグイベントの場面で浄瑠璃を披露できればと思っています。
大阪の文化振興もしっかり頑張ります!



201806106.jpg
201806107.jpg
201806108.jpg
201806109.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1242-ecb0fb07

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad