以前に現地調査した豊能町東ときわ台交差点の安全対策(看板設置)を実施しました。
ここは、箕面森町から東ときわ台へと向かう町道で、スピードを出した車が多く、いきなり勾配のある下り坂のカーブが出てきて危ない箇所であるという相談をいただいてました。
(実際に、過去にはカーブに気付かず、歩道に突っ込む事故があったとのことです。)
今回はひとまず看板の設置で簡易的に対策をさせていただきますが、今後ここが府道に移管されますので、そのときにしっかりと対策をしていただくようにお願いして参ります。


ここは、箕面森町から東ときわ台へと向かう町道で、スピードを出した車が多く、いきなり勾配のある下り坂のカーブが出てきて危ない箇所であるという相談をいただいてました。
(実際に、過去にはカーブに気付かず、歩道に突っ込む事故があったとのことです。)
今回はひとまず看板の設置で簡易的に対策をさせていただきますが、今後ここが府道に移管されますので、そのときにしっかりと対策をしていただくようにお願いして参ります。


この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1226-4e2543b8