今朝は、豊能町と能勢町が合同で開催するトレイルランの大会である、『第1回 大阪自然歩道グランドトラバース』の開会式に出席し、スターターを務めさせていただきました!
コースは52kmのロングラン。
吉川からスタートし、妙見口~妙見山~歌垣山~宿野~土ヶ畑~深山(折り返し)~剣尾山~行者山~三草山とまわり、能勢町の道の駅(くりの郷)がゴールとなっています。
豊能町と能勢町の自慢の風景や、山々を満喫していただければと思います!
こうした豊能町と能勢町のトレラン大会は、昨年にも一度開催され、今回もこうして違うコースで開催されました。近年、人気が増しているトレイルランですが、こうした豊能や能勢の財産である山々が、地域活性化に繋がるのは素晴らしいこと。本日も町外からたくさんの方にお越しいただきました。
今後も、第2回、第3回と開催され、大きな大会に成長されるように、私もしっかりと応援して参ります!
ps それにしても、52kmも険しい山々を走るランナーの皆さんは本当にすごい!心から尊敬します!!




コースは52kmのロングラン。
吉川からスタートし、妙見口~妙見山~歌垣山~宿野~土ヶ畑~深山(折り返し)~剣尾山~行者山~三草山とまわり、能勢町の道の駅(くりの郷)がゴールとなっています。
豊能町と能勢町の自慢の風景や、山々を満喫していただければと思います!
こうした豊能町と能勢町のトレラン大会は、昨年にも一度開催され、今回もこうして違うコースで開催されました。近年、人気が増しているトレイルランですが、こうした豊能や能勢の財産である山々が、地域活性化に繋がるのは素晴らしいこと。本日も町外からたくさんの方にお越しいただきました。
今後も、第2回、第3回と開催され、大きな大会に成長されるように、私もしっかりと応援して参ります!
ps それにしても、52kmも険しい山々を走るランナーの皆さんは本当にすごい!心から尊敬します!!




この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1198-5a527433