原田りょう府政報告会in箕面を無事に終えることができました。
倉田哲郎市長との対談形式で会場からの質問に答えるという私自身初めての試みであったり、雨だったりで、どれくらいの方がお越しいただけるか心配でしたが、会場満席で椅子が足りなくなるほどの方にお越しいただけたことは、大変ありがたく、来年4月の選挙に向けて大きな力になりました。
改めて、ご来場いただきました皆様、ご来賓の原田憲治衆議院議員や松川るい参議院議員、倉田哲郎市長や箕面市議会議員の皆様、水本惠造箕面商工会議所会頭、そしてスタッフの皆様には感謝御礼申し上げます。
さて、会場からどんな質問があるかヒヤヒヤしていましたが、「森友学園問題」「大阪都構想」「観光振興」「グリーンロード」「太陽光条例」「滝道」などなど、たくさんの質問をいただき一つ一つお答えさせていただきました。
盛り上がってしまい時間がおしてしまったことが反省点でした。
遅くまで残っていただきました皆様、すみませんでした。
なお、終了後は、後援会メンバーや歴代インターン生と打ち上げ。
倉田哲郎市長もお越しになられ、一緒に居酒屋で学生に対して対談の後半戦を実施しました。笑
これからも、皆さんに大阪府政の報告をしっかりとさせていただくとともに、市と府と国が連携を取りながら、府民の皆さんの声を丁寧にお聞きし、政治の場へとしっかり届けて参ります!
















倉田哲郎市長との対談形式で会場からの質問に答えるという私自身初めての試みであったり、雨だったりで、どれくらいの方がお越しいただけるか心配でしたが、会場満席で椅子が足りなくなるほどの方にお越しいただけたことは、大変ありがたく、来年4月の選挙に向けて大きな力になりました。
改めて、ご来場いただきました皆様、ご来賓の原田憲治衆議院議員や松川るい参議院議員、倉田哲郎市長や箕面市議会議員の皆様、水本惠造箕面商工会議所会頭、そしてスタッフの皆様には感謝御礼申し上げます。
さて、会場からどんな質問があるかヒヤヒヤしていましたが、「森友学園問題」「大阪都構想」「観光振興」「グリーンロード」「太陽光条例」「滝道」などなど、たくさんの質問をいただき一つ一つお答えさせていただきました。
盛り上がってしまい時間がおしてしまったことが反省点でした。
遅くまで残っていただきました皆様、すみませんでした。
なお、終了後は、後援会メンバーや歴代インターン生と打ち上げ。
倉田哲郎市長もお越しになられ、一緒に居酒屋で学生に対して対談の後半戦を実施しました。笑
これからも、皆さんに大阪府政の報告をしっかりとさせていただくとともに、市と府と国が連携を取りながら、府民の皆さんの声を丁寧にお聞きし、政治の場へとしっかり届けて参ります!
















この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1189-317c956f