こんにちは。大阪大学1回生の高橋菜々美です。
今日は関西テレビ株式会社の事業局の方々にお話をお伺いしました。私はテレビ業界を目指しているので、実際にテレビ業界で働いている方々にお話を聞けて、とても有意義な時間となりました。お話を聞いて、創造よりも想像する力が大切であることを学び、学生時代に色々なことに挑戦しようと決意しました。
事務所に帰ってからは、電話かけと、人前で話す練習をしました。電話かけでは、トーンをあげて、笑顔で対応することが重要だと教わりました。お手本でやっていただき、そんなに違いが生まれることに驚きました。
また、普段人前で話すことがないため、緊張しました。原稿もない状態で話すと、詰まってしまったのが反省点です。ビデオを見て自分が思っている以上に声が出ていないと思ったので、気をつけたいです。
(文責:高橋 菜々美)






今日は関西テレビ株式会社の事業局の方々にお話をお伺いしました。私はテレビ業界を目指しているので、実際にテレビ業界で働いている方々にお話を聞けて、とても有意義な時間となりました。お話を聞いて、創造よりも想像する力が大切であることを学び、学生時代に色々なことに挑戦しようと決意しました。
事務所に帰ってからは、電話かけと、人前で話す練習をしました。電話かけでは、トーンをあげて、笑顔で対応することが重要だと教わりました。お手本でやっていただき、そんなに違いが生まれることに驚きました。
また、普段人前で話すことがないため、緊張しました。原稿もない状態で話すと、詰まってしまったのが反省点です。ビデオを見て自分が思っている以上に声が出ていないと思ったので、気をつけたいです。
(文責:高橋 菜々美)






この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1140-8e524bea