こんにちは。大阪大学1年生の高橋菜々美です。
今日は、箕面市役所を見学し、箕面市議会議員の藤田先生に予算案審議についてのお話を伺いました。
その後事務所に戻り、私の住む池田市の課題について考え、電話で市役所の方に、気になる点を伺いました。電話は苦手なので、とても緊張しましたが、丁寧に対応していただき、安心しました。
普段、自分の町の課題について考えることがないので、課題を見つけるのは難しかったです。
最後に原田先生に、大阪万博、IR誘致のお話、都構想の仕組みについて教えていただきました。ニュースなどで、よく意味もわからずに聞いているワードについてわかりやすく説明していただき、大変勉強になりました。なんとなく知った気になっている言葉がたくさんあるなと感じました。
(文責 高橋菜々美)



今日は、箕面市役所を見学し、箕面市議会議員の藤田先生に予算案審議についてのお話を伺いました。
その後事務所に戻り、私の住む池田市の課題について考え、電話で市役所の方に、気になる点を伺いました。電話は苦手なので、とても緊張しましたが、丁寧に対応していただき、安心しました。
普段、自分の町の課題について考えることがないので、課題を見つけるのは難しかったです。
最後に原田先生に、大阪万博、IR誘致のお話、都構想の仕組みについて教えていただきました。ニュースなどで、よく意味もわからずに聞いているワードについてわかりやすく説明していただき、大変勉強になりました。なんとなく知った気になっている言葉がたくさんあるなと感じました。
(文責 高橋菜々美)



この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1127-f6055c28