fc2ブログ

11

07

コメント

復旧に向け、国へ要請!

本日、松井知事をはじめとする大阪府が、国土交通省において、小此木内閣府特命担当大臣(防災)と、秋元国土交通省交通副大臣に、台風21号に関わる災害の被害状況の報告と支援のお願いに行ってくれました。

主な災害被害として、能勢町域に関わる173号線、岸和田市大沢町の2件について報告するという説明を昨日いただきました。

その際に、私からは、「173号線は能勢町の入り口部分。そこが通行止めになることは、能勢町の通過交通がなくなり、能勢町の経済が停滞してしまう。」「被害状況がひどいのは、箕面公園の滝道も同じ。是非箕面の滝道に関しても国交省に報告して欲しい。」と要望。

本日、しっかりとそれらも合わせて国土交通省に報告をしていただき、大阪府の担当部局には感謝しております。

さて、こんな状況下において嬉しいニュースが二つ。

①箕面公園の通行できる区間が延長
今週の11日(土)に、瀧安寺から修行の古場までの通行止めが解除されます。(今までは、瀧安寺から大門橋までが通行止めでした。※修行の古場から唐人戻り岩までは通行止め継続)
この区間で紅葉を十分楽しむことができますので、是非お越しください!
また、滝までは大日駐車場に停めることができますので、お車でお越しいただくことができます。

②新名神高速道路の高槻JCT・IC〜川西IC間が12月10日に開通
12月10日(日)15時〜新名神高速道路(上記区間)が開通します。
箕面とどろみICを使って、東西へのアクセスが飛躍的に向上することは大変ありがたい限りです。


201711081.jpg
管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL

http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1056-2ff1fe13

プロフィール

原田 りょう

Author:原田 りょう
はじめまして、大阪府議会議員の原田りょうです!
HP:http://haradaryo.net/

昭和61年8月23日生まれ
私立智辯学園高等学校 卒業
大阪大学法学部(政治専攻)卒業
自民党政治大学なにわ塾 卒業

被災地支援団体ACTION 前代表
衆議院議員事務所勤務
箕面市議会議員(全国最年少25歳で当選)

自民党大阪府連青年局 青年部長
(一社)箕面青年会議所 理事

平成27年、大阪府議会議員に当選。
最年少府議として、現在全力で活動中!

原田りょうTwitter

月別アーカイブ

Designed by

Ad