大阪府議会では、「府民に開かれた議会」をより一層進める取組みとして、未来の大阪を担う高校生が府議会活動について理解を深め、政治への関心や参加意識の高揚につなげていけるよう、「大阪府議会出前授業」を実施しています。
それらの取り組みが、本日、マニフェスト大賞の特別賞を受賞したそうです。
私は前回、「枚方なぎさ高校」の高校生に、政治とは何か、議員の役割などお話をしてきました。
今回は、「大阪信愛女学院高等学校」で、初の私立高校での開催となります。
女子高生相手に緊張しますが、政治に興味を持っていただけるように、しっかり授業を行なって参ります!
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=28675
それらの取り組みが、本日、マニフェスト大賞の特別賞を受賞したそうです。
私は前回、「枚方なぎさ高校」の高校生に、政治とは何か、議員の役割などお話をしてきました。
今回は、「大阪信愛女学院高等学校」で、初の私立高校での開催となります。
女子高生相手に緊張しますが、政治に興味を持っていただけるように、しっかり授業を行なって参ります!
http://www.pref.osaka.lg.jp/hodo/index.php?site=fumin&pageId=28675
この記事のトラックバックURL
http://haradaryo.blog60.fc2.com/tb.php/1052-3bd0cff4